しばらくの間、不定期更新!! 
しょーもないネタ多いので 保護者の方ご容赦ください 英単語ネタはtwitterへ! (TOPでも見れます)
前へ            次へ
2022年 2月16(水)  ここ最近で、たくさんの方に無料体験にお越しいただきました ありがとうございます! そして、曜日合わず等でご縁がなかった方々 ホンマに申し訳ありませんm(_ _)m イト進の無料体験@では、まずアンケートを書きます しょーもないアンケートですが、最初の雰囲気作りにめちゃ重要です これで小中学生の最近の流行り等も把握できます 基本的には@回目は導入で比較的のんびりめ A回目はバリバリ通常授業を体験いただいてます もちろん、人によって合う合わないは絶対にあるので 無料体験してみて、思てたんと違うな〜とかありましたら お気軽にキャンセル可能です! 人によっては入り口のこの絵見た瞬間に 回れ右もあり得ると思います!!!! もう少しマイルドな絵にしようとも思いましたが owe〜を印象付けるためには仕方ないのです それでは、学年末テストに入試に、張り切っていきましょう

ファイヤーーーーー!!!

(またしばらく更新サボ空きます)



2022年 2月2(水)  たまたま空き時間ができたので 久しぶりに単語動画撮りました!!! (*´∀`)



2022年 1月31(月)  正月明けからスーパー連勤中の伊藤です! ちゃんと平日は7時間出勤とかにして エネルギー調整してるのでご心配なく!! 残すところ公立後期だけになった人は、 まずは過去問を1度やってみましょう 現段階の、模試よりも何倍もリアルな判定が出ます そして、残りの約1ヶ月ちょいで、何をどう上げて いくかという、大まかなプランを組みましょう 言うて1ヶ月以上ありますので、色々できます! 英語のオススメは〜数学は〜とか色々書こうと 思ったんですがめちゃ長くなりそうなので割愛 また授業・自習室でどんどん聞いてや!! 〜 Before 〜 〜 After 〜 1ヶ月やり込めば、このくらいは変わる!! とにかく今の自分に足りない所を分析して 残りの期間で何をどのように対策すべきか 早めに過去問1度やってみましょうネ 2月も自習室バンバン開けます! また今週中にお知らせ出します。ファイヤー!!



2022年 1月14(金)  いつもお世話になっております、イト進の伊藤です! 非常にありがたいことに、2022年度の新入塾生の 仮予約が、予想を超える数の応募をいただいたので しばらく停止・人数調整中になります ありがとうございます!!m(_ _)m そして、申し訳ありません!! 恐らく2月頭には情報更新できると思います 入塾調整やら私立対策やら、さらには確定申告で 慌ただしくなってきたので、またしばらく雑記は 更新空くと思います 中3生は卒業テスト後半&私立・前期対策ビシバシいくのでよろしく!!



2022年 1月5(水)  明けまして おめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 写真は新年初ジョギングで撮った初日の出です ・・・と思いましたが、寒すぎたのでフリー素材です そして同じネタを去年もやってました。HAHAHA🤪



2021年 12月29(水)  受験生の皆様 年の瀬 いかがお過ごしでしょうか 今回はちょっと過去問について語ります。長いです 過去問の扱い方は、個人や先生によって、 ひたすら5年分通す派や、実力判定で1,2回だけやる派など 様々ですが、自分は基本的に英数国は過去問中心派です とりあえず時間測って1年分やってみて 例えば暁3年制の過去問で数学が20点台なら まずは数学のI、IIで目標9割!!!!を目指して 数学のI、IIだけ5〜10年分特訓しよう、とかそんな感じです I、IIでしっかり稼げると、30点台安定します 全科目ある程度取れている人はひたすら通し→直し (ただし明らかな難問はサラッと)を連発するのも手ですし ハッキリした苦手科目のある人は、その科目を中心に底上げしましょう 理科の計算が落とし過ぎな人や、社会の基礎が怪しい人は 整理と対策もオススメです!! 英語の並び替え問題はホンマに被るので、苦手な人は 3年でも5年でも10年でもひたすら数をこなしましょう (もちろん並び替え問題のみ) 後はちょくちょく難しい単語も多いので、過去のデータから 分析・リストアップしたスペシャル単語プリントもあります! また細かなオススメは自習室や授業で色々フォローします!! とにかく1月半ばは卒業テストもあるので 今のうちにある程度私立対策を固めていきましょう それでは皆様、良いお年を!!!! 復活したnew マイカーも貼っておきます (中古なので厳密にはnewではない) エンジン音が、ブロロロロォォォォォン?😡(やんのかコラ)から ブォォン・・・?🥺になりました 最近の車はスゴイ



2021年 12月23(木)  世間ではもうすぐクリスマなんちゃららしいですが 我々、塾にはそんなの関係ありません 今日もはりきって授業!授業! クリスマスやからって浮かれてる奴はおらんやろな? おらんやろな?



2021年 12月21(火)  祝!中3冬期講習 満席御礼!! 夏期は少人数(4〜6名)の集団授業で行いましたが 冬期は個々の生徒さんによって目的が様々なため 個別形式で行うことにしました 過去問演習、作文演習、整理と対策で理科社会詰め、 ひたすら国語読解問題特訓など 私立、前期試験、卒業テストに向けて 一緒にがんばってまいりましょう!!!!💪💪💪 ※ イト進の中3講習は基本的に在塾生のみの募集になります



2021年 12月15(水)  で、で、出〜前館は、出前がスイスイスイ〜♪ 車が無いので初出前館デビューしました しかもなんか初回値引きクーポンが付いてる! なんか逆に申し訳ないお値段!!



2021年 12月4(土)  今日も自習室中3何人もがんばってます!! 良いですねぇ〜良いですねぇ〜 突然ですが、先日、長年の愛車が壊れました ロードサービスで運ばれて、帰りは徒歩です 多分徒歩で1時間近くかかりそうですが ウォーキングと思ってがんばります!!! いやぁ、たまにはこういうのも良いですねぇ〜 寒くて、耳が痛くて、足もつらくなってきましたが がんばります!!! いやぁ〜いい運動になりました ちょっと冬期講習の準備とか色々あるので しばらく更新がまちまちになるかもしれません



2021年 11月29(月)  期末テストお疲れ様でした!!✨ 良かった人もイマイチだった人も、しっかりと次に繋げていきましょう ワーク?学校プリント?ノート?英単語?漢字? 今回足りなかったところを確認して 次回の学年末テストでさらなる高みへ!! テスト持ってきたら、色々簡易分析もします!🤓 突然ですが、1月のカレンダー中3向け (富田中学校) 見て分かるように、ボーンと真ん中に卒業テストがあります 終わるとすぐ、暁高校さん(3年制)の入試があります つまり・・・ 1月は卒業テストのテスト期間が終わると 例えば暁さんの入試までなら1週間しかありません!! ガッツリ自由に私立対策できるのは、 この12月です。めちゃ重要です!!!!🔥🔥🔥



2021年 11月12(金)  イト進 一瞬 English ♪ やってみると思ったよりも楽しかったです ショートフィード?とかいうのにも載って いきなり再生数が+1000近く増えました! take 20以上取り直したかいがありました(白目) また時間に余裕ができたらPart 2 やります さて、それでは明日からテスト発表ですね! はりきってまいりましょう💪 次回更新予定はテスト後!!



2021年 11月6(土)  youtube用の単語ネタ動画仕上げ中!! #shortタグでショート動画になるらしいです 色々調整して明日までにUP予定!!! …とか言うてる間に、またテスト期間が近づいてまいりました 期末テストに向けて、頑張っていきましょう!! (画像は曜日間違えました、失礼。訂正済!)



2021年 10月28(木)  いつの間にか、登録者12人になっていたイト進チャンネル 夏に実験的に授業動画を撮ってみて以降放置中なので なんだか申し訳ない… また近いうちに単語動画でも撮ってUPします!!! 授業プリント作成がもうひと押しできてから!!



2021ねん 10がつ21(もく)  このまえ めがねやさんに いきました めがねを みていると みしらぬ じょせいに 「すみません、このまえ かった めがね なんですが…」 と はなしかけられました ぼくは てんいんでは ないので  おちょっこちょいだなぁ と おもいました じゅくに かえって ためしてみたら たしかに ふとった てんいん でした